選び取りのやり方は?定番アイテムやその意味を徹底解説

選び取りのやり方は?

家族みんなでアイテムを選び、赤ちゃんの成長を見守りながら楽しい選び取りを過ごしてください。

選び取りってなに?

「選び取り」は一升餅を担ぐお祝いと共に古くから伝わる1歳のお誕生日に行う伝統行事です。
職業に関するアイテムを赤ちゃんの前に並べて、赤ちゃんが自分でどのアイテムを”選び取るか”によって将来を占います。

選び取りの定番アイテムと意味

昔から使われる代表的なアイテムは「筆」「お金」「そろばん」の3種類ですがそれ以外のアイテムを使ってもOK!

筆(ペン)

文才がある、学者や芸術家になる

財布(お金)

お金持ちになる、玉の輿に乗る

そろばん(電卓)

商売上手になる、ビジネスの才能がある

ハサミ

器用になる、モノづくりが得意

ボール

運動神経が良くなる、スポーツ選手になる

ものさし

几帳面、大きな家を持つことができる

ミニカー

行動力がある、自動車関連の仕事に就く

クレヨン

絵や芸術の才能がある、アーティストになる

おしゃれのセンスがある、美人になる

アクセサリー

美的感覚が鋭くなる、ファッション関連の仕事に就く

鈴、タンバリン、楽器のおもちゃ

音楽の才能がある、ミュージシャンになる

辞書

物知りになる、博士や学者になる

スマホ(タブレット)

IT業界で活躍する

スプーンやお箸

料理上手になる、食べ物に困らない

用意するアイテムに数の決まりはないので無理せずお家にあるものでやってみましょう。
アイテムは地域によっても違うので事前にご両親に聞いてみるのもいいですね。

基本のやり方

占うためのアイテムを集めましょう。
アイテムを赤ちゃんから少し離れた場所へ一列に並べます。赤ちゃんがどれに興味を持つか観察しましょう!
赤ちゃんがなかなか動かないときは、声をかけて誘導してあげて下さいね。
複数のアイテムを触ることもあるのであらかじめ「触った時間が長かったアイテム」「最初に手に取ったアイテム」など基準を決めておくと◎

ポイント

①アイテムで赤ちゃんが思わぬ怪我をしないように気を付けよう!
ハサミはカバーを付けて、辞書は重くない赤ちゃんでも持てるものを用意しよう。
②赤ちゃんの前に障害物がないよう、ハイハイしやすい状態でやろう!
ハイハイしない場合は手が届く範囲にアイテムを置こう。
③赤ちゃんお気に入りのアイテムは入れないのがオススメ!
お気に入りがあると結果が公平でなくなる可能性大!

家族みんなでアイテムを選び、赤ちゃんの成長を見守りながら楽しい選び取りを過ごしてください。

基本のやり方
オリジナル一升米 Isshou-mai 購入する 12時までのご注文で当日出荷! オリジナル一升餅 isshou-mochi 購入する
copyright ©︎ One all rights reserved.
0

カテゴリ一覧