一升餅の切り方 保存方法

一升餅の切り方 保存方法

お祝い後の一升餅。
ご家族だけでお祝いした場合、すぐには全部を食べきれないですよね。
その場合は出来るだけお餅を早く切り分け、小分けで保存しましょう!

保存期間は?

お餅は冷蔵庫で1~2週間、冷凍庫で約半年の保管が可能といわれています。
賞味期限は購入した店舗によって異なるので購入時に確認しておきましょう。

保存方法

一升餅の切り方

1.一升餅を半分に切ります。
お餅は硬くて力が必要です。
包丁の背にタオルや布巾をかけてその上から力を込めると手が痛くなりにくいです。
2.半分に切った面を下にして縦に切ります。
均等にスライスしましょう。
お餅の端は包丁が滑りやすいので、手を切らないように気を付けて下さい。
日がたつと固くなり切りにくくなるので、行事が終わったら早めに切ることをおすすめします。

日がたつと固くなり切りにくくなるので、行事が終わったら早めに切ることをおすすめします。
お餅が固くて包丁が入らないとき…

電子レンジで軽く温めると刃が入りやすくなります。
温めすぎはお餅が包丁にくっついて切りにくくなるので、一度に温めすぎないよう要注意!

一升餅の切り方

お餅の包み方

切り分けたお餅はなるべく空気に触れないように包むのが美味しく長持ちさせるポイント!
1つずつラップで包みましょう。
フリーザバッグに入れる時も、出来るだけ空気が入らないようにストローで中の空気を抜くのがおすすめです。
ストローが無い時は水を張ったお鍋にお餅を入れた袋を沈めて空気を抜きましょう。
※この時中に水が入らないように要注意!

解凍方法

冷凍したお餅はそのまま調理に使うことも出来ますが、自然解凍するときれいに焼くことが出来ます。
電子レンジで解凍するときは耐熱皿にオーブンシートを敷き、冷凍餅を置いて、ラップをせずに1個につき500Wの電子レンジで45~50秒加熱するともっちり解凍が出来ます。


一升餅のお祝いが終わったあとは食べ方に合わせて保存し、家族みんなでおいしく食べ切れるとよいですね。

オリジナル一升米 Isshou-mai 購入する 12時までのご注文で当日出荷! オリジナル一升餅 isshou-mochi 購入する
copyright ©︎ One all rights reserved.
0

カテゴリ一覧