一升餅はどこで買う?自分で作れる?

一升餅はどこで買う?自分で作れる?

1歳のお祝いの席での一升餅はどのように用意するのでしょうか。
一升餅の用意の仕方、メリット・デメリットをご紹介します。
ご家庭に合った方法を選んでみて下さいね。

一升餅の購入先

一升餅は以下のような店舗で購入が可能です。

・和菓子屋さん
・お米屋さん
・百貨店
・ネット通販

実店舗では、お餅を扱っている和菓子屋さんや、もち米を扱っているお米屋さんなどで購入が可能です。
お店によっては取り扱いがない場合もあるので、事前に電話等で問い合わせが必要です。
百貨店でもお店によって一升餅を取り扱っている場合があるようです。
近くに購入できる店舗がない場合や、買いに行くのが難しい場合はネット通販が商品も豊富で便利です。
通販で購入する場合は配送日に気を付けて、早めに予約を入れておくのがおすすめです。

手作りする

一升餅は手作りすることも可能です!
材料はもち米・餅とり粉(片栗粉でもOK)・水といったシンプルなもの。
餅つき機がなくても、炊飯器やホームベーカリーを使ったレシピもありますよ。

一升餅を買うメリット・デメリット

メリット

・道具の用意や後片付けが不要、手作りするよりも簡単に用意できる
・失敗する心配がない
・名入れや小分けに対応した商品もある
・ネット通販には風呂敷やリュックがセットになった商品も

デメリット

・実店舗では一升餅の扱いが限られている
・ネット通販では実物を確認できない
・3,000円~5,000円程度の予算が必要

一升餅を自分で作るメリット・デメリット

メリット

・好みの形で作れる
・名前を書いたり好きなデコレーションにできる
・記念や思い出になる

デメリット

・道具やレシピを調べるなど準備、調理に時間と手間が掛かる
・失敗してしまった場合の対策が必要

一升餅は誰が用意するもの?

一升餅を用意する人に決まりはないので誰が準備してもOK。
しかし地方によっては決まった方法がある場合があります。
事前に両家の両親やママ友に確認しておくと良いかもしれません。

自分たちで選べば風呂敷やリュックも自分たちの好みで選べますし、お金のやり取りも発生しないので気兼ねなく用意が出来ます。

両親から「用意する」と申し出があった場合、お願いすることもあるでしょう。
どちらの親が用意するのか、お祝いに参加してもらうのか等の悩みもあると思います。
自分たち以外の人に一升餅を用意してもらう場合には丁寧な連絡や赤ちゃんの写真をたくさん送るなどの気遣いがトラブルを避けることに繋がるはずです。

両家の親から用意すると言われた場合は、間を取って夫婦で用意したパパママが多いようです。

一升餅/一升米の購入

オリジナル一升米 Isshou-mai 購入する 12時までのご注文で当日出荷! オリジナル一升餅 isshou-mochi 購入する
copyright ©︎ One all rights reserved.
0

カテゴリ一覧