一升餅イベントをするならお正月にまとめちゃおう!

1歳のお誕生日で定番の一升餅

近年では、お誕生日当日以外にお子様がしっかり歩き始めてから、大安に合わせる、おじいちゃんおばあちゃんと会える日程の日に行うなどご家庭によって様々。
これから迎えるお正月に一升餅の儀式を行うご家庭も大変多くなっています。

一升餅とは

生後100日に行う儀式のお食い初め(百日祝い)と同様、「一生食べ物に困らないように」という願いをこめて行う行事になります。
『一升』と『一生』を掛けて「一生食べ物に困らないように」「一生長健康でいれるように」、お餅が丸いことから「一生円満に過ごせるように」という願いをこめてお祝いします。

一升餅を行うタイミングは?

一升餅は1歳のお誕生日に行うことが一般的です。
地域によっては、一歳前に歩き始めたら行う地域もあるようです。

近年では、お誕生日当日以外にお子様がしっかり歩き始めてから、大安に合わせる、おじいちゃんおばあちゃんと会える日程の日に行う、などご家庭によっては様々なようです。

1歳は忙しくなる時期

お子様が1歳近くになると、歩き始めたり、離乳食の悩みが増えたり、お子様のできることが一段と増えてきて生活リズムもどんどん変わってママパパは時間に追われることも多いかと思います。気づいたらあっという間に夜…という日もあるのではないでしょうか。

1歳のタイミングで育休期間が終わり保育園入園、入園準備等で新しい生活環境に切り替わるご家庭も多いのではないでしょうか。

お正月に一升餅・一升米を行うご家庭も多い

最近ではご自宅にて家族のみでお祝いをするご家庭も増えており、お祝い終了後の一升分のお餅・お米を消費する仕方に悩む方も多いようです。
そこで近年では親戚が集まる、お餅を食べるタイミングということでお正月に一升餅を行うご家庭も多いようです。

お誕生日会は行ったけど一升餅は忘れていた…!というご家庭もお正月をきっかけにまとめてお祝いを行っているようです。
最近は一升餅セット・一升米セットも小袋に小分けで売られている物も多く、配りやすさも理由のひとつであるでしょう。

お正月に一升餅・一升米を行うご家庭も多い

みんなでお祝い!一升餅・一升米行事

お正月に一升餅・一升米を行うならぜひ行っていただきたいのが、「選び取り」!
「選び取り」は一升餅を担ぐお祝いと共に古くから伝わる1歳のお誕生日に行う伝統行事です。
職業に関するアイテムを赤ちゃんの前に並べて、赤ちゃんが自分でどのアイテムを”選び取るか”によって将来を占います。
昔から使われる代表的なアイテムは「筆」「お金」「そろばん」の3種類ですがそれ以外のアイテムを使ってもOK!
Oneでは一升米の袋が選び取り用のデザインとなっており、届いたら準備不要で行えます★

みんなでお祝い!一升餅・一升米行事

お正月にぴったりな、おみくじキャンペーン実施中!

新春おみくじキャンペーン

キャンペーン内容

2024年のキャンペーンは終了しました
期間中に商品をお買い上げいただいたお客様、先着500名にもれなくお祝い膳.comオリジナルおみくじを同封!
おみくじの内容によって異なるぴよポイント™をプレゼントします。
おみくじに印刷されたQRコードからPIYOCHOIにアクセスするとぴよポイント™を受け取ることができます。

注文期間:12/26 15時~なくなり次第終了
お届け期間:2024/1/31着日指定分まで
大吉:2000ぴよポイント™
中吉:1000ぴよポイント™
小吉:100ぴよポイント™

うけとり画面

PIYOCHOIとは?

PIYOCHOIは0歳~1歳の子育てにまつわる「必需品」を取り揃えた、出産祝い専門ギフトサービスです。

ぴよちょい取扱商品

おみつやミルクなど!ぴよポイント™は出産祝い専用のPIYOCHOIサイトで育児に必要な品物やサービスと自由に交換が可能なポイントです。
PIYOCHOI

一升餅/一升米の購入

オリジナル一升米 Isshou-mai 購入する 12時までのご注文で当日出荷! オリジナル一升餅 isshou-mochi 購入する
copyright ©︎ One all rights reserved.
0

カテゴリ一覧